2022-09-27

⛰夏のウィスラー⛰

皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、お世話になっている関西の方とお話ししたらまだ🌞30度以上🌞あるのだとか・・・と言うことで、少しでも涼しい話題のお裾分けです。

もう1ヶ月も前の旅行ですが・・・

Whistler map

夏にウィスラへ行ってまいりました! 

今年いらしてくださった学校さんは、ウィスラーの研修が入っていませんでしたが、例年、生徒さんをお連れする場所ですし、確認と休養を兼ねてです。

 

コロナ前と変わったことといえば・・・なんと、新しく🚠ブラックコムゴンドラ🚠が出来ました! 

 

ウィスラー

ビレッジからのゴンドラ🚠は、よく乗るまでに少し並んで待っていた記憶がありますが、それらが少し解消されることでしょう〜! 

今回も”Cloudraker Skybridge” を目指しました。

下の地図で言いますと、ちょうど👉右上です!

山の頂上(2182m)にあります😊

ウィスラー到着前も到着後も、山の上を見ますとどうしても見えてしまうのです。あの橋がー。そうすると、人間の性でしょうか?!どうしても”Cloudraker Skybridge” 行きたくなってしまいますね⛰


本当素敵に見えるあのスカイブリッジですが、辿り着くまでには、ゴンドラから砂利道を歩いて、下がゴツゴツとした岩場のリフトに乗らなければいけないのです!!!

高所恐怖症ではないのですが、正直怖いです。

Peak to Peakを乗り継いで・・・

Peak to Peak

Cloudraker Skybridge が見える地点へ・・・

Cloudraker Skybridge

その後、その恐怖のリフトにいよいよ乗ります。

お子様は身長1メートル以上あれば、リフトに乗ることを許可されます! 

子供が落ちたらどうしよーと今回も前回も気が気じゃなかったです。

Cloudraker Skybridge

写真右が、Cloudraker Skybridgeです!

写真では全くこの怖さが伝わりませんが💦

風は吹いてますし、揺れますし、下は落ちたら死んじゃうような岩があって、しかも結構な高さなのです。

そして、リフトから落ちることなく、やっと到着!

ちなみに”Cloudraker Skybridge” 全長130メートルもあります。そして、渡りながら下も見えてしまいます。

携帯でも写真を撮りつつ、携帯落としたらどうしよー💦戦々恐々としながら写真を撮ってました。
絶景が楽しめることもあり、130メートルも歩いている気はしないのですが、こちらを作っていた工事現場の方達って、毎日あのリフト乗っていたんでしょうねー、大変とか、想像してしまいました。

Cloudraker Skybridge

それにしても澄み渡る青空を眺められて、とっても幸せでした! 前回は、風が強くて、体の芯まで冷え切った記憶があります。
山のお天気は変わりやすいですし、皆さんも夏ですが長袖必須です。

Raven's Eye


360度、眼下には絶景が広がります。

キリッと澄み渡った空気を胸いっぱいに吸い込んで来ました😊 

Raven’s Eye!と命名されているスポットがありましたが、そちらに立つと本当🦅Raven🦅(羽を広げると150センチもあるような大きいワタリガラスです)になった気分です!

そして次に、こちらからMathew’s Traverseを目指します!

Mat

と言うのも、上の地図にありますように、夏でも⛄️⛄️の回廊を楽しめるそうなのです💓

右手にくっきりと Black Tusk(海抜2,319 m)が見えました!いつの日か登ってみたいですが、ご覧のように尖っているだけではなく、麓に辿り着くのも一苦労なので、まあ当分難しいのですが・・・

歩いているとMarmotが出迎えてくれました〜♪

こういうサプライズが、ハイキングの楽しさを倍増してくれますね😊

地面を掘って、何かを食べているようでしたが、木の実も落ちているようなところではなく、岩塩を舐めていたのかもしれません。


ゆっくり休みながらでしたので、1時間ほど歩いたでしょうか? 

やっと残雪っぽいものが至る所に見えてきて、このような光景のところに到着しました!

夏ですし、歩くと暑いですが、それでもこれほど雪が残っています!

高いところは8月後半でも5−6メートルはありましたが、冬ってどのくらい積もっているのでしょうー?!

 

それにしても・・・

ホテル代がー💦 結構、値上がりしてます。コロナ期間中も、旅行が緩和された際に泊まりに来てましたが、それ以上に値上がりしてます。軽く以前より100〜200ドル以上プラスになった感じでしょうか?

レストランの食事もそうなのですが、広大な自然を楽しみつつインフレを感じた旅でした😊
By Masumi 

6 Comments

  1. Masa says:

    久し振りに、ウィスラーの情報をありがとうございます。

    Blackcomb Gondola ができたとのお話。私は今まで、10回以上スキーで、日本からウィスラー詣でをしました。
    Blackcomb 山の方は、Excalibur Gondola で途中、乗り継ぎになったりしていたので、いつもはWhistler Village Gondola でRound House まで一気に上がっていました。Blackcomb で滑る時は、P2P で往復でしたかね。
    それが、Blackcomb Gondola だと、Blackcomb側からも一気に登れそうですね。これの乗り場は、Upper VillageのFirmont Hotel のあたりでしょうか?

    Skybridge も面白そうですね。スキーの時、私はThe Peak のInukshkまで上がって、Harmony – Sidewinder -Upper Olympic などのコースを降りてきました。Skybridge はThe Peak にあるのですね。鳥瞰図を見ると、Cheakamus Lake というのが描かれていますが、今まで気づきませんでした。冬期間は雪で埋もれていたのでしょうかね。そう言えば、Snow Mobile ツアーに参加して、凍った湖(名前は忘れました)の上を走り回ったことがあります。平地になってるので走り易いのですね。
    カナダの方々は、キャピラノ吊り橋とか、Skywalk、Skybridgeとか高い所がお好きのようです。前にSquamish の吊り橋の話題がありましたっけ。

    日本の外国旅行では米加のインフレもそうですが、円安が問題です。

    Skybridge

    1. Masaさん ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?
      ゴンドラはおっしゃいますようフェアモントホテルなどのがございますアッパービレッジから出ていますので、アッパービレッジにご宿泊される方にとってはとっても便利になります!
      たまにPeak2Peakが止まることもありますが、そういうことを想定すると下から直接両側へアクセスできるので、だいぶ安心ですね。
      今シーズンは、ウィスラーの回数券を買いましたので、娘と何度か滑る予定です。娘と初心者コースなどですが、楽しみです・

      橋や高いところといえばですが、近年、バンクーバーアイランドにもSkaywalk
      ができましたし、カナダで一番高いサスペンションブリッジもBC州にあるようです。どちらもまだ行っておりませんので、近いうちに行けたらと願いつつです。

      円安おっしゃる通り、頭が痛いですね。落ち着きましたらぜひ、またいらしてください。
      Masumi

  2. Masa says:

    新しい情報ありがとうございます。調べてみました。
    昨年(2021) 春にできたようですが、Golden Skybridge。
    Golden という名前は、サンフランシスコのGolden Gate Bridge を思わせますが、Golden という街の名前なのですね。
    昔、私が国際大学にいた頃、カルガリー経由で1泊したバンフに近い所だとわかりました。と言っても、ロッキー山脈を挟んで反対の東側にある街ですね。

    Skybridgeは2本あって、高い方が130mの高さ。北バンクーバーのキャピラノ吊り橋は、高さ70mだそうですから、比較してもかなり高いです。それでも、ウィスラーのP2Pは谷底から436mでしたっけ。

    スキーをやってるとジャンプ(ゲレンデ・シュプルンクといいます)になじみがあるせいか、高さは気になりません。Ziplineなどぜひ試してみたいものです。

    1. 早速お調べいただいたのですねー。しかもキャピラノの高さも調べてくださって!
      実は、ゴールデンこの夏に通過してきて看板も横目に見ていたのですが、運転手が高所恐怖症なのと、時間の兼ね合いから、行かずに通過してしまいました。オープン直後はよくニュースや広告で目にしていましたが、キャピラノの二倍の高さと聞くと流石に足がすくみますね。

      ZipLineも各地で人気ですね。グラウスにもできたのですよ。ぜひ次回お試しください。
      どうぞ素敵な週末をお過ごしください♪
      Masumi

  3. Masa says:

    教えて下さったGrouseの案内を見ました。
    グラウスのスキー場には行ったことがあります。
    ここのZipLineでは同時に二人が併行して乗れるのですね。会話ができそうです。

    日本はどうかと調べてみたら、ありました。新しいのは、2022年7月に北海道のニセコにできたそうです。全長1700m だそうです。
    ニセコはご存知の通り、日本の冬には、オーストラリアから冬スポーツ目的の客が多いのですが、夏はこれで稼げるのでしょうね。

    1. Masaさん
      日本の状況もお調べいただいて、ありがとうございます!
      ニセコは、オーストラリアなどからのお客様が多いと伺っていますし、海外での流行をいち早く取り入れているのでしょうね。
      私の田舎などでもジップラインなど作ればいいのにーと何度か思っていましたが、今後増えそうですね。日本は山が多いので、安全面の規定などクリアすれば外国人観光客にとっても魅力的な体験が増えそうですね。
      Masumi

投稿してから14日以上経過しているためコメントを停止しています。