2010-01-20
ボストンテリアの僕だって、お誕生日にはケーキを・・・

1月18日の昨日は僕のお誕生日。 Whole Foodsのカップケーキを買ってもらって、キャンドルを立てて。 実は僕、犬用のケーキは食べたくないんだよね〜。やっぱり人様のケーキのほうが美味しくって...
バンクーバーへの留学・語学研修・観光旅行が専門の旅行会社トワイライト・トラベラーがお送りするブログです。バンクーバー在住ならではの、新鮮な情報をお届けします!
2010-01-20
1月18日の昨日は僕のお誕生日。 Whole Foodsのカップケーキを買ってもらって、キャンドルを立てて。 実は僕、犬用のケーキは食べたくないんだよね〜。やっぱり人様のケーキのほうが美味しくって...
2010-01-19
今日は夕方から、バンクーバー市役所のライトアップ式がありました。 近所である我が家(コンドミニアム)の入り口には、ご近所の皆さんへと市役所から張り紙が。 このライトアップは、バンクーバーオリン...
2010-01-18
トーテムポールはもともと、ファーストネーションの集落の入り口などに立てられた、主に米杉でできた彫刻です。 現在では、ファーストネーションの集落のみならず、バンクーバーのスタンレーパークやキャピラノ...
2010-01-17
バンクーバーからウィスラーにお出かけになる際に、コーヒーブレイクとしてよく立ち寄る場所があります。バンクーバーから約1時間先のスコーミッシュ。 昨日、今日はとある新聞社さんの取材のお手伝いに同行いた...
2010-01-17
先日、おいしいブランチが食べたくなり、キツラノにあるAphrodite's Cafeへ。こちら、オーガニック食材を使った、パイ屋さんです。週末のブランチ時間は特に賑わい、早めに行かないと待たなければな...
2010-01-15
2010年バンクーバーオリンピックはファーストネーション(先住民族)の方々の大きな協力があります。マスコットもファーストネーションにゆかりのあるもの、そしてメダルも。 オリンピックの開催されるバン...
2010-01-15
バンクーバー クイーンエリザベスパークにある温室 ”BLOEDEL FLORAL CONSERVATORY”に週末行ってきました。こちらは、ダウンタウンからノースバンクーバーまで一望できる、絶好のロケ...
2010-01-14
2010年バンクーバーオリンピックのメダルは、615選手へのメダルが準備されています。そしてパラリンピックでは、399選手へのメダルが。 どなたがそのうちの一選手となるのでしょうね?! メダ...
2010-01-13
オリンピック開催までちょうど31日前。 今朝の地元のニュースは、交通事情について時間がさかれていました。 通勤には普段の交通時間に1時間追加すること(どちらに住んでいるかにより異なるとは思うので...
2010-01-13
昨日、GE Plazaのスケートリンク そしてCypress Mountain スキー場が閉鎖されたようです。今放送されている朝のニュースによると今日もスキー場は閉鎖されるとか。 7日のCypr...