トワイライト・トラベラー
  • ホーム
  • 50代からの
    大人の留学
  • 中学・高校生
    語学研修
  • ブログ
    バンクーバー便り
  • バンクーバー写真集
  • お役立ち情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ
電話をかける※受信拒否番号へは、かけ直せない場合がございます。

トワイライト・トラベラー

  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 50代からの
    大人の留学
  • 中学・高校生
    語学研修
  • ブログ
    バンクーバー便り
  • 会社概要
  • バンクーバー
    写真集
ホーム / バンクーバー便り / ページ 108

バンクーバー便り

バンクーバーへの留学・語学研修・観光旅行が専門の旅行会社トワイライト・トラベラーがお送りするブログです。バンクーバー在住ならではの、新鮮な情報をお届けします!

2010-02-21

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -54話:Vancouver Olympic ファーストネーションのファッションショー!

2010バンクーバーオリンピック 0

ここ数日、日本のとあるTV会社の役員の方の滞在のお手伝いをしております。 宿泊先のホテルでは、毎日昼と夜にファーストネーションのダンスが披露されるなど、様々なイベントが行われています。 そして...

記事全文を読む

2010-02-21

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -53話:Vancouver Olympic ファーストネーションパビリオン!

2010バンクーバーオリンピック 0

以前から行きたかったパビリオン、ファーストネーションパビリオンへ行ってまいりました。 どちらのパビリオンも行列・行列で入るには1時間以上かかるところも。 ファーストネーションパビリオンは、1日4...

記事全文を読む

2010-02-19

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -52話:Vancouver Olympic のボストンテリア犬の僕の楽しみ方!

2010バンクーバーオリンピック 0

昨日は快晴だったし、マミーとダウンタウンまでお出かけ。 買ってもらった赤いカナダTシャツ(ちなみに犬用がなく、人様の赤ちゃん用)を着て出発! それにしても人・人・人でバンクーバーダウンタウンは...

記事全文を読む

2010-02-18

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -51話:Vancouver Olympic の夜の楽しみ方!

2010バンクーバーオリンピック 0

4年前のトリノオリンピックの際に、アメリカのメダル複数獲得と予想されていたとあるスキー選手が全くメダルを取れず、毎夜パーティーに明け暮れていたと非難を受けていた選手がいました。 さて、オリンピック期...

記事全文を読む

2010-02-17

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -50話:Vancouver Olympic の赤い手袋!

2010バンクーバーオリンピック 0

オリンピック期間中は、「街を赤にしよう〜」という運動があり、カナダの国旗の赤い服を着たり、マフラーをしたり、手袋をしたりという運動があります。 とある私立の制服のある学校も、期間中は制服ではなく赤...

記事全文を読む

2010-02-17

日本に住むカナダ人の友人からのメッセージ!

バンクーバー 0

グランビルアイランドのパビリオンで私の大好きなバンドの演奏があり、今、朝の3時に戻ってきたところです。 時には若い人の真似をするのもいいですね(笑) さて、恐らく出張で関西に行っていたのでしょう...

記事全文を読む

2010-02-17

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -49話:Vancouver Olympic 期間中の定期!!

2010バンクーバーオリンピック 0

オリンピックが始まる数日前からパラリンピックが終わるまでの6週間、オリンピック柄が描かれた特別の定期が販売されています! 私も愛用中です! そして駅構内にはこういう立て札が! 世界中から...

記事全文を読む

2010-02-16

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -48話:Vancouver Olympic メダルの授賞式!

2010バンクーバーオリンピック 0

今夜はビクトリーセレモニーに出かけてきました。 開会式が行われたBC Placeです! カナダラインで出かけたのですが、駅に着くと「本日のチケットを持っている人は無料〜!」の表示、切符は買わなく...

記事全文を読む

2010-02-16

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -47話:Vancouver Olympic Cauldron

2010バンクーバーオリンピック 0

今回のバンクーバーオリンピックは、初の室内での開会式ということもあり、常時点灯される聖火台がどこになるのか?!直前までは公表されていなかったようです。 場所は現在のメディアセンターそば。バンクーバー...

記事全文を読む

2010-02-16

2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -46話:Vancouver Olympic with "Wayne Gretzky’s farther Walter"

2010バンクーバーオリンピック 0

実は、カナダ発の金メダルのレース、男子モーグルをダウンタウンのホテルのレストランで見ていました。 近くにカクタスやらほかにもいろいろな地元のレストランがあったのですが、ソファーでゆっくり見たいとい...

記事全文を読む
108 / 140« 先頭«...102030...106107108109110...120130140...»最後 »

2008年から1,400 記事書きました!
お調べになりたいことがございましたら、検索フォームをどうぞご利用くださいませ。

メールマガジン

バンクーバーのコンドミニアム情報や留学情報・地元の情報について、ブログとは別に年に数回メールマガジンを発行しております。ご希望の方は下のフォームからどうぞ。

最近のブログ

  • 春のESL研修プログラム♪

    春のESL研修プログラム♪

    2025-04-10

  • Wallenberg Dayのイベントお手伝い。

    Wallenberg Dayのイベントお手伝い。

    2025-02-27

  • お寿司@Okeya Kyujiro バンクーバー

    お寿司@Okeya Kyujiro バンクーバー

    2025-01-28

  • UBC学生&先生と 年末パーティー

    Twilight 年度末のパーティー♪

    2024-12-27

  • トワイライト・トラベラー(株) 通信 2024冬

    トワイライト・トラベラー(株) 通信 2024冬

    2024-12-27

最近のコメント

  • Masumi  |大雪を溶かすような暖かなお話💓
    2023年3月8日
     Masaさん、コメントありがとうございます!リンクも見つけて...
  • Masa  |大雪を溶かすような暖かなお話💓
    2023年3月5日
     これですね。 https://bc.ctvnews.ca/...
  • Masumi  |🏂年末のご挨拶⛷
    2022年12月31日
     Masa様 今年も一年大変お世話になりました。 博学且つ...
  • Masa  |🏂年末のご挨拶⛷
    2022年12月30日
     Masumi & Mayumi さん いつもブログ...
  • Masumi  |♨️ロッキーで温泉♨️&🐟サーモン遡上見学🐟
    2022年11月30日
     バンフの湖巡り素敵ですね。私も以前カルガリー空港からバンフへ...

カテゴリーアーカイブ

  • 2010バンクーバーオリンピック (120)
  • SDGs (28)
  • お客様の様子・声 (53)
  • その他 (24)
  • オンライン英会話 (10)
  • カナダのグルメ (142)
  • カナダの美しい自然(花・野鳥・動物) (125)
  • バンクーバー (485)
  • バンクーバーからの小旅行 (110)
  • ワーキングホリデー留学 (9)
  • 大人の留学・シニア留学 (264)
  • 小中高生カナダ留学 (111)
  • 犬との旅 (74)
  • 英語の勉強法 (74)
  • 被災地(岩手・釜石)関係 (27)

年別アーカイブ

  • 2025年 (3)
  • 2024年 (5)
  • 2023年 (15)
  • 2022年 (19)
  • 2021年 (29)
  • 2020年 (38)
  • 2019年 (53)
  • 2018年 (49)
  • 2017年 (77)
  • 2016年 (88)
  • 2015年 (133)
  • 2014年 (91)
  • 2013年 (101)
  • 2012年 (100)
  • 2011年 (105)
  • 2010年 (233)
  • 2009年 (155)
  • 2008年 (106)
© Copyright 2025 *Twilight Traveler Corp. All Rights Reserved.