2010-02-28
2010 Vancouver Olympicを楽しむ100話 -64話:Vancouver Olympic アメリカ人からよく聞かれる日本食!

アメリカ人の知り合いがバンクーバーに来ると、よくこう聞きます。 「真澄、JAPADOG好き?」とか「美味しいの?」と。 サットンホテルという高級ホテルの前や、市内で一番高い顧問料を取る弁護士事務...
バンクーバーへの留学・語学研修・観光旅行が専門の旅行会社トワイライト・トラベラーがお送りするブログです。バンクーバー在住ならではの、新鮮な情報をお届けします!
2010-02-28
アメリカ人の知り合いがバンクーバーに来ると、よくこう聞きます。 「真澄、JAPADOG好き?」とか「美味しいの?」と。 サットンホテルという高級ホテルの前や、市内で一番高い顧問料を取る弁護士事務...
2010-02-28
オリンピック期間中は、各自自分でボトルぜひ持参してください!とあります。 紙コップやペットボトルは一度使うと破棄されますので、ここ1〜2年、バンクーバーでは私も含め自分のボトルを持ち歩く人が増えて...
2010-02-28
バンクーバーオリンピックも終盤に入った昨日、遅ればせながらようやく試合観戦に行ってきました。閉会を目前に、やっと私も参加です!! これがオリンピックチケット。各種目のイラストが描かれています。これを...
2010-02-27
昨日はフィギアースケートを日本人の友達と観るためダウンタウンへ。 チケットはあいにく取れず、居酒屋さんでビールを飲みながら拝見しました。 店内は、日本人と韓国人のグループが多く、真央ちゃんコー...
2010-02-26
続き・・・ 試合がはじまりました! このリンクとの間には、透明なプラスチックの板があります! そして前の席に座っていたので、選手がこのプラスチックの板にバンバン当たるのが目の前で見えますし...
2010-02-25
アイスホッケーのチケットを数枚間違えて購入してしまい、売るに売れず、行ってまいりました。 先日も別のチケットがあったのですが、友達のご主人が行きたいとのことで私は譲り、今回が初めてです! 白いテ...
2010-02-25
オリンピック期間中は、選手そしてメディアの方が街を埋め尽くしているかに感じますが、ほかにももちろん観光客そしてビジネス関係の方々が。 そして経済的には、このビジネス関係の方たちは地元にとっておいしい...
2010-02-25
オリンピックが始まる2週間くらい前からでしょうか?! 普段より飛んでいるヘリコプターの数が増えました。 都内に比べずっと小さいですし、私の自宅からはバンクーバーのダウンタウンが一望できますので...
2010-02-25
テレビ局のお客様でしたので、せっかくですからとグラースマウンテンにあるアメリカNBCテレビのセットへ先日ご一緒いたしました。 ゴンドラでどんどん上へ。 こちらのかわいい兄弟はアメリカからいらして...
2010-02-24
先週からいらしていたメディアの役員の方が帰国され、今日はどんより曇りそして雨。 お二人は本当に晴れ男で、到着されてからは真夏のバンクーバーのような快晴続きでした。 朝から夜までお忙しいのにとて...